第131回触媒討論会

 

プログラム

口頭発表(B1講演・B2講演・B3講演、特別シンポジウム)
2023年3月16日(木)  2023年3月17日(金) プログラム(PDF版)
ポスター発表
2023年3月16日(木)  2023年3月17日(金) プログラム(PDF版)

口頭発表(B1講演・B2講演・B3講演、特別シンポジウム)
B1講演10分 討論15分, B2講演20分 討論5分, B3講演10分 討論10分
3 月16日(木)
触 媒 討 論 会 B
A 会 場B 会 場C 会 場D 会 場
9:00~10:15 9:00~10:15
座長 大友亮一(北海道大)・高垣敦(九州大)
1A01(B1) Ti含有ペロブスカイト酸化物の酸・塩基性質の解明とシアノシリル化反応(東京工業大)○相原健司・青木航流・鎌田慶吾・原亨和
座長 本倉健(横浜国大)・田村正純(大阪公大)
1B01(B1) Co/MFIゼオライト上でのメタンによるベンゼンメチル化における活性点と反応機構の特徴(鳥取大*1・東北大*2・東京大*3・工学院大*4)○片田直伸*1・尾澤伸樹*2・松原仁志*1・大塚明歩*1・坂本大河*1・梅澤季生*1・大森翔太*1・中村浩史郞*1・金原慶吾*1・胡培棟*3・伊與木健太*3・辻悦司*1・菅沼学史*1・奥村和*4・久保百司*2・脇原徹*3
1A02(B1) Crystalline Zr3SO9 Oxides with Superior Acid Catalytic Property to the Conventional Sulfated Zirconia(Kanagawa Univ.*1・AIST*2・Hokkaido Univ. *3・Hokkaido Univ. Education*4)TAO, Meilin*1・○ISHIKAWA, Satoshi*1・IKEDA, Takuji*2・YASUMURA, Shunsaku*3・JING, Yuan*3・TOYAO, Takashi*3・SHIMIZU, Ken-ichi*3・MATSUHASHI, Hiromi*4・UEDA, Wataru*1 1B02(B1) 軌道相関図を用いた非酸化的メタンカップリング反応の理論的研究(九州大*1・東京工業大*2・福岡工業大*3)○辻雄太*1・吉田将隆*2・蒲池高志*3・吉澤一成*1
1A03(B1) V族金属酸化物クラスターの耐水性塩基触媒作用(東京都大*1・さきがけ*2)○吉川聡一*1・藤木裕宇*1・CHUDATEMIYA, Vorakit*1・永仮広樹*1・平山純*1・中谷直輝*1・山添誠司*1,*2 1B03(B1) イミダゾリウムカチオン修飾SBA-15型メソポーラスシリカを担体とするペルオキソタングステート固定化触媒のアルケン酸化活性に及ぼす疎水基の効果(神奈川大)○引地史郎・桑本航・岡村将也
10:15~11:05 10:15~11:05
座長 今喜裕(産総研)・横井俊之(東京工業大)
1A04(B1) 酸化モリブデン担持複合金属酸化物を触媒とするニトロアレーンの液相連続フロー合成(東京大)○石谷暖郎・笹谷将洋・小林修
座長 鳥屋尾隆(北海道大)・佐藤勝俊(名古屋大)
1B04(B1) ゼオライト細孔内のCsカチオンへのマイクロ波エネルギー集中に基づく選択的メタン燃焼反応(東京大*1・高輝度光科学研究セ*2・名古屋大*3)○岸本史直*1・吉岡達史*1・山田大貴*2・谷口博基*3・脇原徹*1・高鍋和広*1
1A05(B1) ゲル骨格補強法を用いて同時発生させたZSM-5およびメソポーラスシリカによるポリエチレンの接触分解(三重大*1・三重県工研*2)水野皓大*1・森和哉*1・松浦真也*2・橋本忠範*1・○石原篤*1 1B05(B1) マイクロ波の固体触媒局所加熱によるバイオマスの触媒的急速熱分解反応の加速(九州大*1・東北大*2・みなも*3・国際基督教大*4・高エネ研*5・東京工業大*6・大阪大*7)○椿俊太郎*1・福島潤*2・西岡将輝*3・永長久寛*1・杉山武晴*1・田旺帝*4・君島堅一*5・和田雄二*6・安田誠*7
11:05~12:20 11:05~12:20
座長 鎌田慶吾(東京工業大)・岩崎正興(豊田中研)
1A06(B1) Oxidative Conversion of Furfural to Four Carbon Platform Chemicals over Lewis Acid Catalysts(Hokkaido Univ.)○PALAI, Yayati Naresh・FUKUOKA, Atsushi・SHROTRI, Abhijit
座長 多田昌平(北海道大)・芳田嘉志(熊本大)
1B06(B1) ハイエントロピー金属間化合物を用いた触媒設計の新展開―アセチレン部分水素化を例に―(北海道大)○古川森也・馬嘉敏・清水研一
1A07(B1) メカノエネルギーが媒介するステンレス構成金属触媒的水分解反応の開発とその化学的応用(岐阜薬科大*1・大阪大*2)○伊東美紀*1・澤間善成*2・新川美紀*1・佐治木弘尚*1 1B07(B1) シリコンを還元剤とするCO2変換反応におけるフッ化物塩の触媒作用(横浜国大*1・東京工業大*2・産総研*3)○本倉健*1・中尾海輝*2・王若鵬*1・佐々木ゆりの*1・中川智尋*2・長谷川慎吾*1・眞中雄一*2,*3
1A08(B2) セメントプロセスからの実排出CO2ガスを合成ガスと固体Cに変換する構造体触媒システム(静岡大*1・太平洋セメント*2)○福原長寿*1・赤間弘*1・内木寛人*1・渡部綾*1・VERMA, Priyanka*1・今井敏夫*2・三浦啓一*2 1B08(B2) ポリエステルの効率的ケミカルリサイクル法の開発(産総研)○田中真司・中島裕美子
12:20~12:50           昼 休 み
12:50~14:50           ポスター発表(P会場)
14:50~15:50 14:50~15:50 14:50~15:50 14:50~15:50
座長 田中淳皓(近畿大)・亀川孝(大阪公大)
1A09(B3) 低濃度CO2ガスを原料とした生体/光触媒利用による生分解性高分子モノマーのワンポット合成(大阪市大*1・大阪公大*2)○紀太悠*1・東正信*2・天尾豊*2
座長 北野政明(東京工業大)・高垣敦(九州大)
1B09(B3) Tuning Product Selectivity for Base Catalytic Reactions over Ta-Nb Mixed Oxide Clusters (Tokyo Metropolitan Univ.)○CHUDATEMIYA, Vorakit・TSUKADA, Mio・KIKKAWA, Soichi・YAMAZOE, Seiji
座長 中島清隆(北海道大)・岩佐信弘(北海道大)
1C09(B3) CO2回収・選択的水素化によるCO生成に有効なNa修飾Ptナノ粒子触媒(北海道大*1・工学院大*2)○宮崎眞太*1・李伶聰*1・鳥屋尾隆*1・前野禅*2・清水研一*1
座長 桑原泰隆(大阪大)・三浦大樹(東京都大)
1D09(B3) CeO2担持Niナノ粒子触媒を用いたアクセプターレス脱水素芳香環形成反応(東京大)○松山剛大・谷田部孝文・矢部智宏・山口和也
1A10(B3) 可視光照射で進行するCO2およびピルビン酸を原料とした不飽和ジカルボン酸合成系の構築(大阪公大)○竹内未佳・東正信・天尾豊 1B10(B3) Copper Nitride Nanocube as a Lewis Acid-Base Cooperative Catalyst for Efficient Hydroboration and Hydrosilylation of Alkynes(Osaka Univ.)○XU, Hang・YAMAGUCHI, Sho・MITSUDOME, Takato・MIZUGAKI, Tomoo 1C10(B3) 担持コバルト触媒のニトリル水素化反応特性の解明(東京工業大)○加藤可百子・鄧典・喜多祐介・鎌田慶吾・原亨和 1D10(B3) プロトン交換モンモリロナイト触媒とトリエチルシランによる芳香族カルボン酸塩化物とベンゼン類の還元的カップリング反応の開発(東京農業大*1・神奈川大*2・東京大*3)○田中義貴*1・柴田真太郎*2・増井洋一*3・橋本貴美子*1・尾中篤*1
1A11(B3) Ru(II)-Re(I)錯体/TiO2/C3N4ハイブリッド光触媒におけるRu(II)及びOs(II)錯体光増感剤の添加効果(東京工業大*1・広島大*2)○田中寿弥*1・前田和彦*1・玉置悠祐*1・石谷治*1,*2 1B11(B3) 白金酸化物アノードを用いた気相SPE電解におけるプロピレンエポキシ化(東京工業大)○齊藤穂・山中一郎 1C11(B3) 担持Au触媒を用いるジアルキルエーテルC(sp3)-O結合のボリル化(東京都大*1・京大触媒電池*2)○西尾英倫*1・三浦大樹*1,*2・宍戸哲也*1,*2 1D11(B3) 金属助触媒担持光触媒における活性電子種のミリ秒励起変調オペランド赤外分光観測(分子研*1・総合研究大*2・さきがけ*3・理研*4)○佐藤宏祐*1,*2・杉本敏樹*1,*2,*3,*4
15:50~17:10 15:50~17:10 15:50~16:50 15:50~16:50
座長 天野史章(東京都大)・田村正純(大阪公大)
1A12(B3) 水を電子源とするCO2光還元におけるSrTiO3光触媒へのMgドープの効果(京都大)○中本嵩市・井口翔之・浪花晋平・田中庸裕・寺村謙太郎
座長 谷田部孝文(東京大)・松本和弘(産総研)
1B12(B3) 異なる活性化ルートで進行するフェナントレン誘導体合成(岐阜薬科大*1・産総研*2・神戸薬科大*3)山田強*1・○藤井明子*1・小林貴範*1,*2・古堅力*1・髙木晃*3・井川貴詞*1・佐治木弘尚*1
座長 村山徹(東京都大)・岩崎正興(豊田中研)
1C12(B3) BaZrO3-xNy担持Ni触媒を用いたアンモニア分解反応(東京工業大)○宮下和聡・小笠原気八・宮崎雅義・細野秀雄・北野政明
座長 菅沼学史(鳥取大)・駒野谷将(三井金属鉱業)
1D12(B3) メタン酸化カップリングに対する希土類酸フッ化物の触媒活性(神奈川大)○松本知大・石村真優子・石川理史・齋藤美和・上田渉・本橋輝樹
1A13(B3)講演中止 1B13(B3) Surface Modification of Pd Complex Immobilized Mesoporous Silica for Efficient Allylation Reactions(Tokyo Tech*1・Yokohama National Univ.*2・International Christian Univ.*3・AIST*4)○DING, Siming*1・KONG, Yuanyuan*1・NAMBO, Masayuki*2・CHUN, Wang-Jae*3・MANAKA, Yuichi*1,*4・MOTOKURA, Ken*1,*2 1C13(B3) Ammonia Synthesis over Ba-Al Oxyhydride Electride Supported Co Catalyst(Tokyo Tech)○JIANG, Yihao・MIYAZAKI, Masayoshi・HOSONO, Hideo・KITANO, Masaaki 1D13(B3) MSE型ゼオライトの酸点分布に関する検討(東京工業大*1・東北大*2)○豊田大翔*1・大須賀遼太*2・王勇*1・松本剛*1・保田修平*1・野村淳子*1・横井俊之*1
1A14(B3) Graphene Oxide Catalyzed Photo-Catalytic Dehydrogenation by Radical Intermediate Process (Okayama Univ.)○AHMED, Md Razu, NISHINA, Yuta 1B14(B3) 立体効果によるボロン酸エステルの安定化(岐阜薬科大*1・大阪大*2)○佐橋潤哉*1・岡直輝*2・山田強*1・佐治木弘尚*1・井川貴詞*1 1C14(B3) 構造電子状態制御された酸化物担持単原子触媒における吸着エネルギーの機械学習モデリング(名古屋大)○築山卓生・織田晃・薩摩篤・沢邊恭一 1D14(B3) CON型ゼオライトにおける界面活性剤共存効果と酸性質評価(東京工業大)○澤田真人・松本剛・保田修平・野村淳子・横井俊之
1A15(B3) アルミナ担持Pdナノ粒子の原子スケール3次元構造の解明(熊本大*1・九州大*2)○岩井宏興*1・芳田嘉志*1・町田正人*1・工藤昌輝*2・山本知一*2・大山順也*1 1B15(B3) 高い水素化能および耐硫黄性を示すリン化ルテニウム触媒による芳香族ニトロ化合物の高選択的水素化反応(大阪大)○石川浩也・山口渉・満留敬人・水垣共雄
米田記念講堂
17:15-17:35  理事会からの報告
17:45-18:25  2022年度触媒学会表彰受賞者表彰式
19:00-20:30(予定)  触媒学会懇親会(横浜モノリス)

▲TOPへ
3月17日(金)
触 媒 討 論 会 B
A 会 場B 会 場
9:00~10:15 9:00~10:15
座長 白井誠之(岩手大)・駒野谷将(三井金属鉱業)
2A01(B1) 酢酸ビニルモノマー合成触媒KOAc/Pd-Au/
SiO2におけるAuおよびKOAcの役割の解明(北海道大*1・さきがけ*2)○中谷勇希*1・清水研一*1・古川森也*1,*2
座長 山本旭(京都大)・亀川孝(大阪公大)
2B01(B1) リンカー欠陥を有するHf酸化物クラスター含有MOFを用いた光触媒的過酸化水素生成(大阪大*1・さきがけ*2)○近藤吉史*1・本田虎太郎*1・桑原泰隆*1,*2・森浩亮*1・小林久芳*1・山下弘巳*1
2A02(B1) 担体の仕事関数を用いたアルキン水素化における担持金属の電子的効果の解明(東京工業大)○宮崎雅義・小笠原気八・北野政明・細野秀雄 2B02(B1) 光電気化学および過渡吸収分光学を用いた光触媒反応の温度依存性の解明(東京工業大*1・インペリアルカレッジロンドン*2)○張葉平*1,*2・HE, Tianhao*2
MOSS, Benjamin*2
LIANG, Caiwu*2
TIAN, Lei*2・HART, Lucy*2・宮内雅浩*1・DURRANT, James*2
2A03(B1) 液相水素化反応における鉄系固体触媒の開発―リン化鉄ナノ結晶のニトリル水素化特性―(大阪大*1・さきがけ*2)○満留敬人*1,*2・津田智広*1・石川浩也*1・盛敏*1・山口渉*1・水垣共雄*1 2B03(B1) 光触媒メタン転換における酸化反応場としての金属助触媒(分子研*1・総合研究大*2・さきがけ*3・理研*4)○斎藤晃*1・佐藤宏祐*1,*2・東泰佑*1・杉本敏樹*1,*2,*3,*4
10:15~11:05 10:15~11:30
座長 和田健司(香川大)・松本和弘(産総研)
2A04(B1) 担持金属触媒によるヒドロキシ基の置換反応におけるMgOの共担持効果(東京工業大)○喜多祐介・桑原翠・SUARSIH, Endah・山寺哲史・鎌田慶吾・原亨和
座長 井口翔之(京都大)・大山順也(熊本大)
2B04(B1) 高効率かつ高耐久な酸素生成反応の実現に向けたTa3N5透明光電極表面の精密触媒設計(東京大*1・宮崎大*2・信州大*3)○河瀬侑大*1・東智弘*2・小畑圭亮*1・堂免一成*1,*3・高鍋和広*1
2A05(B1) Auナノ粒子触媒による酸素分子への協奏的二電子一プロトン移動を経る第三級アミンのα-メチレン基特異的アルキニル化反応(東京大)○谷田部孝文・山口和也 2B05(B1) 半導体光触媒表面上での水分子を介したメタンの活性化(東京都大*1・北九州市大*2)○天野史章*1・中山智志*2・別府孝介*1
11:05~11:55
座長 山口渉(大阪大)・三浦大樹(東京都大)
2A06(B1) 炭素-窒素結合形成反応によるC-N軸不斉ビアリール骨格の構築(岐阜薬科大*1・大阪大*2・バルーク・サミュエル・ブランバーグ研*3)○井川貴詞*1・石田萌華*1・足立莉奈*2・小林和樹*2・山本裕希子*1・山田強*1・青山浩*2・鹿又喬平*2・赤井周司*2・パトリックラム*3・佐治木弘尚*1
2B06(B1) 吸湿性ナノメンブレンを被覆したAlドープSrTiO3光触媒による水蒸気供給下での水素生成反応(東京大*1・信州大*2)○勝呂卓矢*1・岸本史直*1・高田剛*2・堂免一成*2・高鍋和広*1
2A07(B1) 連続フロー法を用いた酸化セリウムによる触媒的なアミドからニトリルへの変換法の開発(産総研)○小林貴範・馮飛・増田光一朗・甲村長利
11:55~12:30 昼休み
12:30~14:30 ポスター発表(P会場)
特 別 シ ン ポ ジ ウ ム
テーマ1 「循環社会構築に向けた廃プラスチックのケミカルリサイクル」 テーマ2 「酸素欠陥―その構造と特異反応―」
14:30~18:00 オーガナイザー 松方正彦(早稲田大)
14:30~14:35 テーマ趣旨説明 駒野谷将(三井金属鉱業)
14:30~18:00  オーガナイザー 朝倉清高(北海道大)
14:30~14:35 テーマ趣旨説明 細木康弘(レゾナック)
SA01(14:35~15:05)  プラスチックリサイクル技術の現状と展望 (早稲田大)〇松方正彦
SA02(15:05~15:35)  酸型ゼオライトを触媒とするポリオレフィンの分解(鳥取大)〇片田直伸
SB01(14:35~15:05)  欠陥のキャラクタリゼーション―存在しないものを見るには?―(北海道大)〇朝倉清高
SB02(15:05~15:35)  光触媒の格子欠陥制御と水分解反応の高効率化 (信州大*1・東京大*2)〇高田剛*1・堂免一成*1,*2
SA03(15:45~16:15)  結合切断に着目した高分子設計と触媒開発(東京大)〇野崎京子
SA04(16:15~16:45)  マイクロ波化学が描くケミカルリサイクルの世界―マイクロ波プロセスのグローバルスタンダード化―(マイクロ波化学)〇塚原保徳
SB03(15:45~16:15)  結晶性複合酸化物触媒の局所的酸素欠陥と酸化触媒作用(神奈川大)〇石川理史
SB04(16:15~16:45)  ポリオキソメタレートの酸素酸ユニット欠陥を利用した構造設計と反応性制御(東京大)〇鈴木康介
SA05(16:45~17:15) 持続可能な社会における有機資源の循環利用法 (早稲田大)〇加茂徹
17:25~17:55 パネルディスカッション
   オーガナイザー, 講師
SB05(16:45~17:15)  希土類酸化物系触媒の酸素欠損が関与するグリコール類の脱水反応(千葉大)〇佐藤智司
17:25~17:55 パネルディスカッション
   オーガナイザー, 講師
17:55~18:00  閉会の挨拶 松方正彦 (早稲田大) 17:55~18:00  閉会の挨拶 朝倉清高(北海道大)
▲TOPへ

ポスター発表
★印は学生ポスター発表賞審査対象
P 会 場
3月16日(木)12:50~14:50(コアタイム:奇数12:50-13:50,偶数13:50-14:50)
(「ファインケミカルズ合成触媒」セッション)
1P01 Pt-Co Bimetallic Catalyst Containing Immobilized Ionic Liquid on SBA-15 for Solvent-Free Hydrogenation of Cinnamaldehyde(Iwate Univ.*1・ Univ. Tokyo*2)○ KUSUMAWATI, Etty Nurlia*1・ SASAKI, Takehiko*2・ SHIRAI, Masayuki*1
1P02ヒドロキシアパタイト担持ニッケルナノ粒子触媒によるアルコールを用いたアミンの環境低負荷型N-アルキル化反応(大阪大*1・さきがけ*2)○山口渉*1・大橋一翔*1・満留敬人*1,*2・水垣共雄*1
1P03担持型触媒による常温常圧下での選択的ニトリルの水素化(名古屋工業大)○西田吉秀・岸本真明・羽田政明
1P04水素移動による含窒素有機化合物合成用担持イリジウム触媒における酸化チタン担体の結晶構造の効果(香川大)○和田健司・余涵・馮旗
1P05★流通型光触媒反応器の設計とその評価(近畿大)○谷本捷倫・田中淳皓・古南博
1P06★担持金触媒によるエーテルC-O結合シリル化の反応機構解析(東京都大*1・京大触媒電池*2)
○常定祐之介*1・土井雅文*1・安井祐希*1・三浦大樹*1,*2・宍戸哲也*1,*2
1P07★シリカ固定化環状カーボネートによるヒドロシリル化触媒能と反応機構解析(横浜国大*1・東京工業大*2・産総研*3)○曽我紘祐*1・長谷川慎吾*1・中村圭佑*2・臼井慧*2・眞中雄一*2,*3・本倉健*1,*2
1P08★Pd/Cu錯体共固定触媒による協奏的N-アリル化反応(横浜国大*1・東京工業大*2)○坂井俊一*1・丁斯茗*2・南保雅之*1・長谷川慎吾*1・本倉健*1,*2
(「バイオマス変換」セッション)
1P09★リン酸固定化した酸素欠陥型酸化チタン触媒によるキシロースからフルフラール変換(東京工業大*1・北海道大*2)○今野龍刀*1・PADOVAN, Daniele*2・宮崎雅義*1・細野秀雄*1・中島清隆*2・北野政明*1
1P10★直鎖炭化水素の異性化・分解反応におけるPt担持ゼオライト触媒の活性制御(東京工業大)○土屋匠・雑賀隆志・木村健太郎・多湖輝興
(「有機金属・分子触媒」セッション)
1P11最新NMR装置によるリン含有触媒の測定・解析(日本電子)○吉田恵一・笹川拡明
1P12★縮環トリアゾール誘導体の選択的C-Hアリール化反応(岐阜薬科大*1・大阪大*2)○富田直仁*1・川端将暉*2・赤井周司*2・山田強*1・佐治木弘尚*1・井川貴詞*1
1P13★シリレン架橋平面状Pdクラスターによる不飽和有機化合物の触媒的水素化反応(東京大*1・さきがけ*2)○宮内梨菜子*1・柳澤千夏子*1・砂田祐輔*1,*2
(「界面分子変換の機構と制御」セッション)
1P14★ポリオキソメタレート上に担持した金ナノ粒子触媒によるCO酸化に関する理論研究(大阪大*1・東京都大*2)○米森朋久*1・村山徹*2・奥村光隆*1
1P15★金担持酸化チタン触媒を用いた第一級アミン合成に関する理論的研究(大阪大)○大熊健太・奥村光隆
1P16★IrドープRuナノ粒子中でのドーパント分布制御による低圧水素化触媒能の向上(東京大)○國井俊太郎・増田晋也・高野慎二郎・佃達哉
1P17★チタノシリケート担持金触媒を用いたプロピレンエポキシ化反応に関する理論的研究(大阪大)○濱田諭敬・川上貴資・山中秀介・奥村光隆
1P18白金系ナノ合金触媒によるアレーンのC-H結合活性化(横浜国大*1・東京工業大*2)○長谷川慎吾*1・徳竹駿太*1・本倉健*1,*2
(「水素の製造と利用のための触媒技術とプロセス」セッション)
1P19CO2水素化におけるワンパスオレフィン合成用二機能性触媒の開発:MOR型ゼオライトのSi/Al比の検討(北海道大*1・東京大*2・茨城大*3・大阪大*4)○多田昌平*1・LI, Duanxing*2・岡崎未奈*3・木下泰嘉*3・西嶋雅彦*4・山内紀子*3・小林芳男*3・伊與木健太*2
1P20★マイクロ波の局所集約効果を利用したプラチナ触媒的C-C結合形成反応(岐阜薬科大)○櫻田直也・寺西航・安部佑香・井川貴詞・山田強・佐治木弘尚
1P21★Ni担持CeO2ナノ粒子触媒を用いた電場印加反応場によるCO2メタネーション(早稲田大*1・三井金属鉱業*2)○山野遼太*1・GAO, Yuxuan*1・茂木暁*2・中原祐之輔*2・関根泰*1
1P22★CaNH担持遷移金属触媒によるアンモニア分解(東京工業大)○中村祐也・小笠原気八・宮崎雅義・細野秀雄・北野政明
1P23★高表面積化した希土類酸化物担持Ni触媒を用いたアンモニア分解反応(京都大)○石田晴起・室山広樹・松井敏明
1P24★電場印加反応場における低温域アンモニア分解(早稲田大*1・ヤンマーホールディングス*2)○大淵ゆきの*1・土井咲英*1・御手洗健太*2・川邊研*2・関根泰*1
1P25★酸水素化物BaCe2O4-xHy担持Ru触媒によるアンモニア合成(東京工業大)○仁井田海渡・宮崎雅義・細野秀雄・北野政明
(「天然ガス転換」セッション)
1P26助触媒を添加したNi/Al2O3触媒による食品廃棄物由来のバイオガスを用いたドライリフォーミング(三重県工研*1・大栄工業*2)○橋本典嗣*1・西山亨*1・浮並孝介*2
1P27★メタン部分酸化によるホルムアルデヒド生成に有効なリン酸銅触媒の担体への固定化(同志社大)○島川真奈・竹中壮
1P28MEMS隔壁型ガスセルホルダーを用いたドライリフォーミング反応雰囲気中のセリア担持ニッケル触媒のSTEM観察(九州大*1・長崎大*2・久留米工業高専*3)○山本知一*1・出原舞衣子*1・松田潤子*1・中越修*2・瓜田幸幾*2・松村晶*3
(「規則性多孔体の合成と機能」セッション)
1P29Fe-beta触媒上でのアンモニア脱硝機構(北海道大)○清水研一・安村駿作・鳥屋尾隆
1P30★Pdを担持したUiO-67による水-油2相反応場でのH2の直接酸化によるH2O2合成(九州大)○水谷昂太・SONG, Juntae・渡邊源規・高垣敦・石原達己
1P31★エタノールからブタジエンの選択的合成(富山大)○河畠裕吾・王文行・楊國輝・椿範立
1P32★耐シンタリング性と分子篩能に優れたMFIゼオライト内包金属微粒子触媒の開発(東京工業大*1・京都大*2)○遠藤海咲*1・中谷のどか*1・叶家楠*1・藤墳大裕*2・木村健太郎*1・多湖輝興*1
1P33Ag微粒子内包ゼオライト触媒の調製条件による触媒活性への影響(東京工業大)○後藤秀和・淺海礼智・阿比留諒輔・木村健太郎・多湖輝興
(「光触媒」セッション)
1P34★結晶構造が異なるGa2O3のH2O分解反応に対する光触媒特性(山口大*1・岡山大*2・大阪工業大*3)○大田将*1・具志堅紀子*1・古谷直大*1・山方啓*2・東本慎也*3・酒多喜久*1
1P35★H2O分解反応に有効に作用できるNb混合酸化物光触媒の調製(山口大*1・岡山大*2)○山田優仁*1・鷲頭直樹*1・山方啓*2・酒多喜久*1
1P36★トンネル構造を有するTi混合酸化物のH2O分解反応に対する光触媒特性(山口大*1・岡山大*2)○佐山実優*1・原田隼志*1・海野優樹*1・和田恭佳*1・山方啓*2・酒多喜久*1
1P37新規可視光応答性酸素生成バナジン酸銀系光触媒の開発(東京理大)○山口友一・工藤昭彦
1P38★マイクロ波支援水熱法によるPb2Ti2O5.4F1.2光触媒の合成条件検討(東京工業大)○相原賢太・前田和彦
1P39★助触媒担持によるPb2Ti2O5.4F1.2光触媒上での酸素生成反応促進(東京工業大)○田村誼峻・相原賢太・西岡駿太・前田和彦
1P40★フラックス法による小径なSrTaO2N粒子の合成と水素生成活性(信州大*1・さきがけ*2)○大槻丈碩*1・久富隆史*1,*2・堂免一成*1
1P41★層状窒化ジルコニウムによる可視光領域における光触媒活性(熊本大)○徳留朋己・戸松颯希・畠山一翔・伊田進太郎
1P42★Pt担持C3N4光触媒上での水素生成反応に対する速度論的検討(東京工業大)○前田知春・西岡駿太・鎌倉吉伸・前田和彦
1P43★助触媒を担持したLaTiO2Nの光励起キャリアダイナミクス(岡山大*1・東北大*2)○中安雄飛*1・山谷陽*2・加藤英樹*2・山方啓*1
1P44★BaTaO2N:Mgに対する助触媒の光電着担持の検討(信州大*1・さきがけ*2)○小林寛太*1・平子秋生*1・LI, Wenpeng*1・久富隆史*1,*2・堂免一成*1
1P45★カチオンドープした層状型酸窒化物K2LaTa2O6Nの光触媒活性(東京工業大)○城間裕太・前田和彦
1P46★Rh微量ドープSrTiO3光触媒を用いた単一粒子型可視光水分解(東京理大)○植木義也・山口友一・工藤昭彦
1P47★RuをドープしたKTaO3光触媒による可視光水分解およびその光触媒特性におけるLa共ドープ効果(明治大)○御園はるか・笠原未祐・岩瀬顕秀
1P48★ホスホン基修飾によるLa,Rh共ドープSrTiO3粉末の光触媒的水素生成活性向上の機構解明(信州大*1・東京大*2)○山本雅隆*1・影島洋介*1・手嶋勝弥*1・堂免一成*1,*2・錦織広昌*1
1P49★金属カチオンドーピング及び表面修飾によるLa5Ti2AgO7S5光触媒の水素・酸素生成活性向上(信州大*1・東京大*2)○岩谷龍之介*1・影島洋介*1・手嶋勝弥*1・堂免一成*1,*2・錦織広昌*1
1P50★色素増感型光触媒のアニオン性ポリマー修飾と水素生成活性への効果(東京工業大*1・ペンシルベニア大*2)○山本悠可*1・西岡駿太*1・MALLOUK, Thomas*2・前田和彦*1
1P51★可視光応答性を有するPd担持グラフェン被覆Auナノロッドプラズモニック光触媒の開発とAuナノロッドのサイズ効果(大阪大*1・さきがけ*2)○下地頭所徹*1・玉木健二郎*1・VERMA, Priyanka*1・桑原泰隆*1,*2・森浩亮*1・山下弘巳*1
1P52SrTiO3:Alを固定化材料に用いたAuプラズモニック光触媒の調製と水の可視光酸化(近畿大*1・信州大*2・さきがけ*3・東京大*4)○田中淳皓*1・不動愛理*1・久富隆史*2,*3・堂免一成*2,*4・古南博*1
1P53波長分散型軟X線吸収分光法による酸素発生用光触媒電極の固液界面のリアルタイム観察(高エネ研)○阪田薫穂・雨宮健太
1P54銀ナノ粒子修飾酸化亜鉛ナノパゴダアレイ光アノードによる光電気化学的水素生成(豊橋技科大)○河村剛・松田厚範
1P55スズ-硫黄結合を持つ金属-有機構造体を用いたCO2光還元(東京工業大*1・関西学院大*2)○鎌倉吉伸*1・田中大輔*2・前田和彦*1
1P56★Polymorphic effect of FeOOH catalyst on photochemical reduction of CO2 (Tokyo Tech)○MORI, Seira・NISHIOKA, Shunta・KAMAKURA, Yoshinobu・MAEDA, Kazuhiko
1P57★Photocatalytic H2O2 production using TiO2/Au/MXene(Kyushu Tech)○SUN, Xiaoyu
1P58★可視光および赤外光でH2O2を生成する共有結合性有機構造体(COFs)光触媒の開発(九州工業大)○蔡文安・横野照尚
1P59★酸化チタンと物理混合するシリカ多孔質体の細孔径が光触媒活性に与える影響(静岡大)○竹内日和・河野芳海・渡部綾・福原長寿
1P60酸化チタンに吸着したピバル酸の液中全反射赤外分光計測(神戸大*1・分子研*2)○付哲斌*1・大西洋*1,*2
1P61★ハライドペロブスカイト-黒鉛状窒化炭素複合体の光触媒特性評価(法政大)○清水和貴・谷口萌花・緒方啓典
▲TOPへ

P 会 場
3月17日(金)12:30~14:30(コアタイム:奇数12:30~13:30,偶数13:30~14:30
(「 環境触媒 」セッション)
2P01★新規Ce系酸素貯蔵材料の酸素吸収放出特性(神奈川大*1・京都工繊大*2)○青木美都*1・大石耕作*1・小川哲志*1・齋藤美和*1・細川三郎*2・本橋輝樹*1
2P02★Ti添加FeNbO4担持貴金属触媒の排ガス浄化性能(京都大*1・京都工繊大*2・近畿大*3・京大触媒電池*4)○岩崎千咲*1・吉山優志*1・細川三郎*1,*2・朝倉博行*1,*3・浪花晋平*1・井口翔之*1・寺村謙太郎*1,*4・田中庸裕*1,*4
2P03NOに対する貴金属種の反応性解析(キャタラー*1・名古屋工業大*2)○冨樫ひろ美*1・青野剛輝*1・大石隼輔*1・羽田政明*2
2P04★FeドープAl2O3の熱安定性向上に関する検討(京都大*1・京大触媒電池*2・近畿大*3・京都工繊大*4)○小山田光燿*1・朝倉博行*2,*3・細川三郎*2,*4・寺村謙太郎*1,*2・田中庸裕*1,*2
2P05ジルコニウム-スズ複合酸化物系触媒を用いたフェノールの液相酸化分解(大阪大)○布谷直義・森田一光・今中信人
2P06★重水素標識化合物の連続フロー式合成法と重水の再利用検討(岐阜薬科大*1・産総研*2)○兵藤友紀*1・山田雄太郎*1・小林貴範*1,*2・井川貴詞*1・山田強*1・佐治木弘尚*1
2P07★三元触媒の熱劣化挙動に関する研究(2)(熊本大*1・産総研*2)○太田吏音*1・鶴成優太郎*1・岩下峻大*1・芳田嘉志*1・大山順也*1・三木健*2・町田正人*1
2P08ゼオライト触媒を用いたNOとN2Oの同時NH3-SCR触媒システム(東京大)林駿輔・大西武士・茂木堯彦・○小倉賢
2P09★ペロブスカイト型酸化物によるNO直接分解反応(九州大)○中村光騎・北條元・永長久寛
2P10★水中硝酸イオン還元反応に活性を示す担持ニッケル触媒への助触媒添加効果(北海道大)○徐源励・小口幸子・大友亮一・神谷裕一
2P11★Ce添加BaMnO3によるNO直接分解反応(九州大)○伊藤健登・濱島達也・北條元・永長久寛
2P12三元触媒活性におけるPd/Al2O3触媒へのPtおよびCeO22添加の影響(産総研)○三木健
(「ナノ構造触媒」セッション)
2P13★プラズモン誘起光水素解離を利用した水素化反応のメカニズム(近畿大)○岡本珠季・不動愛理・田中淳皓・古南博
2P14★ロジウム酸化物クラスター修飾酸化チタンを用いた可視光水素生成反応(近畿大)○福田雅晃・田中淳皓・古南博
2P15★CeO22ロッド上でのハイエントロピー合金サブナノクラスターの合成と酸化還元応答構造変化(大阪大)○橋本直樹・森浩亮・松﨑周一郎・岩間和樹・神内直人・吉田秀人・山下弘巳
2P16★Ni-Ti層状複水酸化物から変換した複合酸化物を用いた担持金クラスター触媒のCO酸化活性評価(東京都大*1・煙台大*2・北海道大*3)○高橋あゆ*1・中山晶皓*1・村山徹*1,*2・坂口紀史*3・嶋田哲也*1・高木慎介*1・石田玉青*1
2P17★担持Agナノ粒子と金属酸化物クラスターの複合体の合成とその触媒応用(東京都大*1・さきがけ*2)○福田正次*1・吉川聡一*1・山添誠司*1,*2
2P18★還元性酸化物担体における水素スピルオーバー機構の解明(大阪大)○俊和希・森浩亮・山下弘巳
2P19★積層型酸化グラフェン層間で調製したPtナノシートの各種酸化剤によるPt表面の露出化(同志社大)○宮崎博文・竹中壮
2P20★塩基性金属酸化物クラスターの修飾による担持白金触媒の反応性制御(東京都大*1・さきがけ*2)○松永優太朗*1・吉川聡一*1・山添誠司*1,*2
2P21★ナノ粒子状の層状複水酸化物 (LDH) を利用した担持金クラスター触媒の開発(東京都大*1・高輝度光科学研究セ*2・北海道大*3・横浜国大*4・東京工科大*5・Yantai Univ.*6)○中山晶皓*1・吉田彩乃*1・青野智香*1・本間徹生*2・坂口紀史*3・竹歳絢子*4・藤田隆史*5・村山徹*1,*6・嶋田哲也*1・高木慎介*1・石田玉青*1
(「燃料電池関連触媒」セッション)
2P22★異なる官能基密度の酸化グラフェンを用いたPtナノシートの合成とそれらの触媒活性評価(同志社大)○御堂有希・竹中壮
2P23ワイヤーエクスプロージョン法により作製した白金ナノ粒子の酸素還元触媒特性(熊本大)○畠山一翔・田中茂・河田陸大・伊田進太郎
2P24酸素還元反応触媒への応用を目指した極微細な白金ナノクラスター合成法の確立(東京理大*1・東京都大*2)○川脇徳久*1・三富優介*1・西直樹*1・吉川聡一*2・山添誠司*2・根岸雄一*1
(「コンピュータ利用」セッション)
2P25統計的因果推論と密度汎関数理論による表面原子置換の触媒機能に与える影響の解析(富士通*1・東北大*2・物材機構*3)○福田茂紀*1・藤田慶*1・鈴木浩史*1・浅井達哉*1・樋口博之*1,*2・石川敦之*1,*3
2P26グラフェンをスピルオーバーする水素の量子トンネル効果の電子数依存性(産総研*1・大阪大*2)○日沼洋陽*1・森浩亮*2
2P27敵対的生成ネットワークと第一原理計算及び微視的反応速度論によるアンモニア触媒の理論的自動探索(物材機構)○石川敦之
2P28★DFT計算によるケギン型ポリオキソメタレートのプロトン付加特性の支配因子の解明(早稲田大*1・高知大*2)○三瓶大志*1・秋山広夢*1・山口正浩*1・髙島千波*1・中井浩巳*1・小河脩平*2・上田忠治*2・関根泰*1
(「選択酸化」セッション)
2P29★Pdナノコロイドによる水-油2相反応場でのH2からのH2O2直接合成(九州大)○吉田堅斗・SONG, Juntae・渡邉源規・高垣敦・石原達己
2P30TS-1触媒を用いた液相フロー法によるアルケンからエポキシドへの過酸化水素選択酸化反応の開発(産総研*1・東京大*2)○今喜裕*1・中島拓哉*1・槇納好岐*1・小野澤俊也*1・小林修*1,*2・佐藤一彦*1
2P31★種々の銅錯体をゼオライトに内包した触媒を用いたベンゼン酸化反応(愛媛大)○結城夏帆
2P32★鉄系ペロブスカイト型酸化物触媒による低級アルカンの液相酸化反応(東京工業大)○山本昌尚・鎌田慶吾・原亨和
2P33★リン酸ビスマスナノ粒子触媒を用いたプロパンの直接部分酸化反応(東京工業大)○莊隆行・鎌田慶吾・原亨和
2P34★酸化チタン光触媒を用いるC-H結合の活性化(近畿大)○吉田圭佑・田中淳晧・古南博
(「固体酸塩基触媒」セッション)
2P35★ゼオライトを触媒に用いたアリルアルコールの水酸基置換反応(工学院大)○川口功太郎
2P36★固体酸と担持白金の混合触媒系によるプロパンとベンゼンの脱水素カップリング反応(横浜国大*1・東京工業大*2)○鈴木健太*1・高畠萌*2・長谷川慎吾*1・本倉健*1,*2
2P37担持WO3触媒における気相グリセロール脱水反応活性に及ぼす水の影響(千代田化工建設*1・東京都大*2)○金井隆一*1,*2・八木冬樹*1・三浦大樹*2・宍戸哲也*2
2P38★担持金属硫化物触媒の構造と酸性質(東京都大*1・京大触媒電池*2)○野上健幸*1・三浦大樹*1,*2・宍戸哲也*1,*2
2P39★固体酸-担持金属触媒混合系による分岐アルカンを用いたベンゼンのアルキル化反応(横浜国大*1・東京工業大*2)○中村由紀菜*1・高畠萌*2・長谷川慎吾*1・本倉健*1,*2
2P40触媒用イオン交換樹脂の化学的安定性に関する一考察(室町ケミカル)○出水丈志・福山景斗・前原加奈子・島村宗孝
2P41★ポリエステルの解重合反応を促進するハイドロタルサイト様化合物触媒の開発(大阪大)○石野菜結・盛敏・山口渉・満留敬人・水垣共雄
2P42★ニオブ酸化物クラスターの対カチオン交換による触媒反応場制御(東京都大*1・分子研*2)○石川遥斗*1・吉川聡一*1・松岡亮太*2・草本哲郎*2・山添誠司*1
2P43★高比表面積Tiペロブスカイトナノ粒子触媒の合成とKnoevenagel縮合反応への応用(東京工業大)○青木航流・相原健司・鎌田慶吾・原亨和
2P44★ニオブ酸化物クラスターの塩基触媒活性に対するクラスターサイズの影響(東京都大)○永仮広樹・吉川聡一・中谷直輝・山添誠司
(一般研究発表)
2P45★熱安定性を有する高分散担持ポリオキソメタレートセシウム塩の開発(東京大)○鈴木崇哲・矢部智宏・和知慶樹・米里健太郎・鈴木康介・山口和也
(「二酸化炭素変換」セッション)
2P46★高濃度ヒドリドドープされた六方晶チタン酸バリウムを触媒担体に用いた二酸化炭素の水素化反応(東京工業大)○王若鵬・杉山博信・宮崎雅義・細野秀雄・北野政明
2P47★酸素貯蔵能を示すLN2O2SO4によるCO2水素化(京都大)○小林みのり・浪花晋平・井口翔之・田中庸裕・寺村謙太郎
2P48★CO2水素化における担持Pd触媒へのMn添加効果(京都大)○岡晋太朗・浪花晋平・井口翔之・田中庸裕・寺村謙太郎
2P49★Effect of Phosphorous on the Selectivity for CO2 Hydrogenation by Supported Ru Catalysts(Tokyo Metropolitan Univ.*1・ESICB, Kyoto Univ.*2)○LI, Mingjie*1・FUKUDA, Kazuma*1・MIURA, Hiroki*1,*2・SHISHIDO, Tetsuya*1,*2
2P50★担持Au触媒を用いたCO2水素化によるメタノール合成:Au粒子のサイズ効果(東京都大*1・京大触媒電池*2)○中川拓海*1・三浦大樹*1,*2・宍戸哲也*1,*2
2P51★アルカリ金属導入酸化鉄担持Ru触媒による低圧CO2水素化(東京大)○北條智裕・矢部智宏・山口和也
2P52Tailoring Acid Properties and Pore Structures of MFI-Type Zeolites by Post-Synthetic Treatment Using NaOH in ZnZrOx/MFI Composite Catalysts for One-Pass CO2 Hydrogenation(Univ. Tokyo*1・Ibaraki Univ.*2・Hokkaido Univ.*3)○LI,Duanxing*1・KINOSHITA, Hiroka*2・TADA, Shohei*3・IYOKI, Kenta*1
2P53Ru担持モリブデン亜酸化物触媒を用いた光アシスト型メタネーション反応(大阪大*1・さきがけ*2)○桑原泰隆*1,*2・葛浩*1・山下弘巳*1
2P54★還元型モリブデン酸化物を用いた光アシスト型逆シフト反応へのケミカルルーピングの応用(大阪大*1・さきがけ*2)○岸村拓*1・楠和樹*1・桑原泰隆*1,*2・山下弘巳*1
2P55★二酸化炭素の水素化によるガソリン合成用触媒の開発(富山大)○野田耕史・王鋮偉・楊國輝・椿範立
2P56★二酸化炭素の水素化による液体燃料合成用触媒の開発(富山大)○明山唯織・椿範立・楊國輝・趙恒
2P57CO2を原料とした低級オレフィン製造触媒の性能評価(IHI)○水上範貴・鎌田博之・橋本卓也
2P58メタン改質反応において優れた耐久性を示すMFIゼオライト内包Ni触媒の開発(東京工業大*1・京都大*2)○木村健太郎*1・高橋瞭太*1・張喩昇*1・藤墳大裕*2・多湖輝興*1
2P59★酸水素化物を用いた二酸化炭素還元電極触媒(東京工業大*1・京都大*2)○山本壱成*1・高岡和輝*2・西岡駿太*1・加藤大地*2・陰山洋*2・前田和彦*1
2P60固体リン酸塩電解質を用いた電解セルによるCO2の直接変換(北海道大*1・東京大*2)○菊地隆司*1・藤原直也*2・多田昌平*1
(一般研究発表)
2P61★水の酸化活性を向上させた金プラズモニック光触媒の合成と評価(近畿大)○不動愛理・田中淳皓・古南博
▲TOPへ

ヴァーダー・サイエンティフィック社


富士シリシア化学


ジーエルサイエンス社


エヌ・イー ケムキャット社


マイクロトラック・ベル社


avantium


アジレント・テクノロジー


クラリアント


エス・ティ・ジャパン


触媒年鑑


触媒学会


お問い合わせ

触媒学会事務局

〒101-0062
東京都千代⽥区神⽥駿河台1-5
化学会館3階
Tel:03-3291-8224
Fax:03-3291-8225
Mail:catsj(at)pb3.so-net.ne.jp ※(at)を@に変えてください